ということで、ラックすみだ村橋です。
今日は、月初で週始まり。
気合入れていくところなんですが、温存!
普通に帰ってチョコザップ行きました。
早くに帰ると色々発見があるもんです。
チョコザップは混みすぎてて今日はトレッドミル(走るやつ)はできなかったので、
筋トレだけにしました。
下肢筋力と腹筋、背筋、上腕筋なんかをいい感じに痛めつけてきました。
で、トレッドミルは全然あかないのでまぁいいや、と退散して、
そのチョコザップのすぐ近くにある気になってたお店にふらっと行ってみました。
『バインミーシンチャオ亀有店』さん
最近できたみたいで、ちょこちょこ見てたけど、基本店員さんもお客さんもベトナムの方って感じの方って感じ。
でもなんか美味しそう。
すんごい気になってました。
ということで突入!
なんや、
バインミーって…
なんやそれ、
本間にうまいんか?
って思いましたながらワクワク。
お持ち帰りで、一番人気の焼き豚肉バインミーを注文。
帰宅後、結構大きくて奥さんと半分こ。
フランスパンみたいだけど固くなく、
味が濃すぎず、
薄すぎず、
めちゃめちゃ美味しいんかーい!
「ベトナム感じる―!」
って言ってしまいました。
奥さん「うん、感じるね。行ったことないけどね」
という感じでした。
八海山と合わせてみました。
合う―!
日本とベトナムの友好条約やー!って感じです。
ベトナム行ったことないけどね。
ベトナムビールも今度買ってもっとベトナムを感じてみたいです。
行ってみたいわけではないですけどね。
「バインミー」はベトナム語で「パン」を意味し、ベトナム風のサンドイッチでもあるみたいです。ベトナムではあまりまだパンが多様ではなくフランスパンイコールパンみないな感じだそうです。
日本人ってパン大好きですよね。関係ないけど。
ところで、バインミーを待ってる時に鏡をふと見て、
自分って昔からベトナム感あるから、
外から見たらたいして違和感ない気がする…
あ、
でも☆君はもっと違和感ない気がする。
てか人気出る気がする。
なんて考えてました。
しかし美味しかったなー
Cảm ơn vì bữa ăn(ごちそうさまでした。)